NSTTが世界中のミレニアルズやZ世代から収集している新しい基準や価値観をさまざまな形式で発信し、読者の皆様と一緒に考えていきたいと思います。皆様の日々の業務や、価値観のアップデートに、お役立ていただけましたら幸いです。
ブラウザーで表示
logo_NEWSTANDARD

いつも大変お世話になっております。NEW STANDARD株式会社です。

コーポレートマガジン「ニュースタ!」から、今、読まれている人気記事をご紹介します。

logo_Newsta
BtoB_2024MAY-IMI-Consumption

イミ消費とは? いま改めて「イミ消費」の意味を考える

イミ消費 は、2018年頃から、商品やサービスの持つ「社会的な価値や文化的な価値を重視した消費行動」だと言われてきました。

 

パンデミックを経験し、VUCAと呼ばれる不確実性の高い時代を生きる私たちにとってイミ消費はさらに多様化、そして細分化しているように感じます。

 

私たちは、今後、イミ消費 をどのように捉えていくべきでしょうか?

👉ニュースタ!で続きを読む
7422cd32-cc46-47cb-8a28-5825b453588f

【WORKS】アサヒビール|BDXを活用した「アサヒホップサワー」ブランド開発・プロモーション制作

KV

ブランドや商品にパーパスが求められ、 ユーザーにとって“消費するイミ”が必要とされる時代。ターゲットのインサイトを捉え、新しい価値(イミ)を持つブランドを目指して、当社の「BDX」プロセスを活用したブランド開発・パッケージデザイン・プロモーション制作を実施しました。
https://new-standard.co.jp/posts/16098

【WORKS】アサヒビール|アサヒホワイトビール 2024年キービジュアル『きょうは、ホワイトビールと心ほどける ひととき。』

Asahi-whitebeer

テーマは、平日の自分時間の“ながらビール”。「ホワイトビールのリアリティがある飲用シーンを表現する」という狙いをもとに、肩ひじ張らずにほっとひと息つけるビールというイメージ醸成を狙ったキービジュアル制作を行いました。
https://new-standard.co.jp/posts/16149

最新会社概要ダウンロード
お問い合わせはこちら

Eメール
ウェブサイト
Facebook
x-logo
Instagram
LinkedIn

NEW STANDARD株式会社は、
ミレニアルズ及びZ世代のスペシャリストとして、
新しい価値(イミ)創造を
“ユーザー起点”でアジャイルに実現する、
ブランドDXカンパニーです。

このメールはNEW STANDARD株式会社の社員と過去に名刺交換をさせていただいた方、

セミナー申込みやお問い合わせをいただいた方にお送りしています。

NEW STANDARD株式会社 154-0001 東京都世田谷区池尻2丁目31-24信田ビル 3F

配信停止 配信設定を変更