新しい価値(イミ)を調査・研究・発信するNEW STANDARD THINK TANKが、皆様の日々の業務や価値観のアップデートに役立つ情報をお届けします👩‍💻
ブラウザーで表示

本メールを「ブラウザで表示」する際は、自動翻訳機能をオフにして原文を表示してご覧ください

logo_NEWSTANDARD

新しい価値(イミ)を調査・研究・発信するNEW STANDARD THINK TANKから、QO株式会社との業務提携を記念したWEBセミナー無料ご招待のお知らせです👩‍💻

QONS0213

いつもニュースレターを購読いただき、ありがとうございます。

NEW STANDARDは、リサーチとプランニングでマーケティングを支援するQO株式会社と業務提携を行い、デプスインタビューサービス「インサイト・コンパス」の共同展開やミレニアルズ・Z世代の調査パネル活用で連携するほか、インサイトを起点にマーケティング活動を支援する新たなサービスの開発にも取り組んでまいります。

今回の業務提携を記念したWEBセミナーを開催します。QO代表取締役社長の恒藤 優氏と弊社・久志が登壇し、インサイト発見のための独自メソッドと、インサイトの良し悪しを判断するための定量調査を組み合わせるノウハウを具体的な事例でご紹介します。ぜひ、ご参加ください!

【無料】セミナーのお申し込みはこちら

💁 こんな方へおすすめします

  • 長年実施している定性調査から、発見や示唆がなくなってきた
  • マーケティングや商品開発分野で、生活者理解のために、N=1やインサイトの重要性が高くなっているのはわかるが、今やっている調査との違いがわからない
  • グループインタビューやデプスインタビューなどの定性調査への不満は「モデレーターによって質が異なり、バラツキが大きい」
  • インサイトの良し悪しの判断や、合意形成に難しさを感じている
  • インサイト発見後、施策へどう繋げていくと効果的なのかわからない

🗓️ 開催詳細

新しい価値はインサイトから生まれる!デプスインタビューで良質なインサイトを発見し、施策へ落とし込むノウハウとは?


開催日時:2025年2月13日(木)13:00~14:00

費用:無料
イベント形式:オンライン配信(Zoom)
参加特典:セミナー後アンケートにご回答いただいた方には、セミナー投影資料(一部抜粋)をお送りします

登壇:恒藤 優氏(QO株式会社 代表取締役社長)、久志尚太郎(NEW STANDARD株式会社 代表取締役)


※お申込みいただいた方に、Zoom(no-reply@zoom.us)より視聴URLが送信されます。受信トレイの他、迷惑メールフォルダ等もご確認ください

👉 無料セミナーに参加する

会社概要PDFはこちら 🏢
ブランド開発サービスの資料をダウンロード 👋
デプスインタビューサービスの資料をダウンロード 🎤
各種お問い合わせフォームはこちら 🍀
メルマガ購読を同僚に薦める ✉️

LinkedIn
Eメール
ウェブサイト
Facebook
x-logo
Instagram

NEW STANDARD株式会社は、ミレニアルズ及びZ世代のスペシャリストとして、新しい価値(イミ)創造を “ユーザー起点”でアジャイルに実現する、ブランドDXカンパニーです。

このメールはNEW STANDARD株式会社の社員と過去に名刺交換をさせていただいた方、レポートダウンロード、セミナー申込み、お問い合わせ等をいただいた方にお送りしています。今後、このようなニュースレターを希望されない場合は、以下の「配信設定を変更」よりMarketing Emailの停止手続きをお願いいたします。

NEW STANDARD株式会社 154-0001 東京都世田谷区池尻2丁目31-24信田ビル 3F

配信設定を変更