本メールを「ブラウザで表示」する際は、自動翻訳機能をオフにして原文を表示してご覧ください
MZ世代の価値観やトレンドを3分でインプットできるニュースレターです 👩💻皆様のお役に立つ情報をお届けします 🙌
マッチングアプリに疲れたZ世代は、その反動として「リアルな出会い」を求め始めているようです。昔ながらの「社内恋愛」に憧れてみたり、「平成ドラマ」が再注目されていたりと、セレンディピティを渇望しているようにも感じる昨今。
なかでも興味深いのが、スーパーマーケットを取り巻くトピックです。先日、米・テキサス州のスーパーマーケットチェーンがデートイベントを主催し、ローカルな出会いを後押しして話題になりました。またスペインでは、スーパーでの“秘密の合図”を使ったマッチングに若者が殺到してしまった……なんてニュースも。
そんなスーパーは、Z世代が「旅先で立ち寄るスポット」としても人気が高まっているようです。旅先で地元のスーパーを巡る「Grocery Store Tourism」は、その土地ならではの本当の魅力を知る、という意味で最適なエモスポットなのかも。「身近なつながり」を通じてウェルビーイングを求めるトレンドは今後も増えそうです。
いま、スーパーが新たな「出会いの場」となっている!(TABI LABO)
スーパーで「秘密の合図」を送りマッチング。スペインで話題の出会い方(TABI LABO)
「スーパー巡り」旅行がZ世代にキテるらしい(TABI LABO)
令和女子が憧れるのは、エフォートレスで「映えないデート」?(ニュースタ!)
巨大なエンターテイメント都市開発が韓国で進行中 🇰🇷韓国政府が観光業の活性化を目指し、2035年の完成を目標にエンターテイメントに特化した都市開発計画を発表。特に中国と日本からの観光客誘致に重点を置いており、K-POPや韓国ドラマなど、世界的に人気の高い韓国コンテンツを活用する狙いがある。特に日本では、「推し活」の一環として韓国への渡航が増加しているので、この傾向はさらに強まるかもしれません👀
Korean Cultural Minister Says: ‘South Korea to Create Hollywood-like Korean Entertainment City’(BUSINESS KOREA)
👉 明日開催!セミナー|リーチからスプレッドへ。Z世代の間で「広がる情報」特徴
特別ゲストに、元ADKで若者マーケッター集団「ワカスタ」を創設し、独立後も若者攻略マーケッターとして活躍する藤本耕平さんをお迎え。「5つの若者特有の情報収集行動」や「メディアのパワー指標の移行」についてご紹介します。
👉 【WORKS】コクヨ|「洗えるハサミ<サクサ>」の話題拡散プロモーション
コクヨから「洗えるはさみ」が新発売されるにあたり、「チョキ足し」という簡単でありながら料理に一工夫できる方法を提案することで、ユーザーの生活に新しい価値を提供しました。
📌 Z世代インサイト川柳 あさはつらい でもTikTokで おきるかな🙃
NEW STANDARD株式会社は、ミレニアルズ及びZ世代のスペシャリストとして、新しい価値(イミ)創造を “ユーザー起点”でアジャイルに実現する、ブランドDXカンパニーです。
このメールはNEW STANDARD株式会社の社員と過去に名刺交換をさせていただいた方、レポートダウンロード、セミナー申込み、お問い合わせ等をいただいた方にお送りしています。今後、このようなニュースレターを希望されない場合は、以下の「配信設定を変更」よりMarketing Emailの停止手続きをお願いいたします。
NEW STANDARD株式会社 154-0001 東京都世田谷区池尻2丁目31-24信田ビル 3F
配信設定を変更