世界中のミレニアルズやZ世代から今生まれている新しい基準や価値観を、NEW STANDARDの最新情報と合わせてお届けします
ブラウザーで表示

本メールを「ブラウザで表示」する際は、自動翻訳機能をオフにして原文を表示してご覧ください

logo_NEWSTANDARD

MZ世代の価値観やトレンドを3分でインプットできるニュースレター。

皆様のお役に立ちそうな情報をお届けします。

✍️ 「陰キャ」はリスクマネジメント?

iStock-1090472524

第一スマート少額短期保険株式会社が実施した意識調査によれば、Z世代の約7割が自身を「陰キャ」と捉えているそうです。2010年代頃から広まった「陽キャ陰キャ」というカテゴライズですが、2000年代前半のネットカルチャーから生まれた説が濃厚です。

そもそも「陰キャ」が先に使われだし、カウンターとして「陽キャ」も使われるようになりました。「リア充」の派生とも言われ、陰キャから見た皮肉の要素があったのかもしれません。

 

そして2024年。Z世代は「陽キャを自称すること」はリスキーだと感じていて、陰キャを装う傾向にあるそうです。その理由には「幹事やリーダー役を避けたい」「飲み会に誘われたくない」「人前に立つ役をやりたくない」などがあり、過度なプレッシャーやプライベートの侵害を避ける傾向があるようです。

 

Z流リスクマネジメントは、「陰キャ」を演じること(TABI LABO)

<Z世代のキャラクター別チャレンジ意識調査>Z世代の約7割が“自称陰キャ”と判明!(PR TIMES)

Z世代とは?新しい価値観をリードするZ世代16の特徴(ニュースタ!)

👩‍💻 Z世代Researcherの推し記事

中国のZ世代に人気の「アカデミック・バー」 📕

知的な議論と社交を融合した「アカデミック・バー」が、中国各地の都市で人気のようです。中国版Instagram「Xiaohongshu」では、関連するハッシュタグが170万回閲覧されており、カジュアルな雰囲気の中で、名門校から来店する講演者と学術的な講演やディスカッション楽しむことができると話題に。Z世代のアルコール離れが進むなか、人との繋がりを求めて飲みの場に足を運ぶZ世代が増えている気がします 🍷

Urban elites across China flock to ‘academic bars’(Jing Daily)

🗞️ NEW STANDARD NEWS

👉【WORKS】フィッツコーポレーション|「ラブ パスポート ミラ パフュームオイル」のデジタルプロモーション

JV_230428_mila-0340s-2

「すなお髪」をキーワードに、X/Instagram/TikTokのSNSプラットフォームを活用し、ターゲットに向けたプロモーションを展開。ユーザーインタビューで発見したインサイトを基に、商品が持っている提供価値/情緒価値/機能価値をユーザーに伝わりやすいよう、PR投稿内容の設計やクリエイティブ制作を行いました。

詳しくはこちら

👉 【DLはお済みですか?】NEW STANDARD THINK TANK|ミレニアルズ及びZ世代の価値観をまとめた「Quarterly Report 2024<Autumn>」を公開中

2024-autumn-cover

特集として独自調査「睡眠のニュースタンダード」を収録。睡眠実態調査や最新トレンド、睡眠に関するデプスインタビューを通してみえてきたミレニアルズ及びZ世代における新しい価値観を解説し、サービス発想のヒントとなるソリューション案を提案します。

最新レポートを見てみる
会社概要をダウンロード 🏢
ブランド開発について相談する 👋
新たなインサイト発見をサポート 🎤
各種お問い合わせはこちら 🍀
メルマガ購読を同僚に薦める ✉️

📌 Z世代インサイト川柳  
推し活は 複数アカを 使い分け 😎

LinkedIn
Eメール
ウェブサイト
Facebook
x-logo
Instagram

NEW STANDARD株式会社は、ミレニアルズ及びZ世代のスペシャリストとして、新しい価値(イミ)創造を “ユーザー起点”でアジャイルに実現する、ブランドDXカンパニーです。

このメールはNEW STANDARD株式会社の社員と過去に名刺交換をさせていただいた方、レポートダウンロード、セミナー申込み、お問い合わせ等をいただいた方にお送りしています。今後、このようなニュースレターを希望されない場合は、以下の「配信設定を変更」よりMarketing Emailの停止手続きをお願いいたします。

NEW STANDARD株式会社 154-0001 東京都世田谷区池尻2丁目31-24信田ビル 3F

配信設定を変更