世界中のミレニアルズやZ世代から今生まれている新しい基準や価値観を、NEW STANDARDの最新情報と合わせてお届けします
ブラウザーで表示

本メールを「ブラウザで表示」する際は、自動翻訳機能をオフにして原文を表示してご覧ください

logo_NEWSTANDARD

MZ世代の価値観やトレンドを3分でインプットできるニュースレター。

皆様のお役に立ちそうな情報をお届けします。

✍️「気まずい」を避けたい

iStock-2178177011

声を出さず、テキストのみで通話感覚のコミュニケーションが楽しめるアプリ「Jiffcy(ジフシー)」をご存知でしょうか。ユーザーの9割以上を学生が占めていて、未読や既読に翻弄されず、従来のメッセージアプリで発生しがちな「気まずさ」を、ちょうどいい距離感で解消できるところが人気の背景にあるようです。

 

開発者である西村成城氏のインタビューを読むと、ザルファ世代は「相手に配慮することを重視している世代」と考察するなど、学生たちのインサイトがいくつも読み解けます。

 

相手に配慮できる(したい)世代だからこそ、できるだけコミュニケーションにおける「気まずい」状況を避けたいと感じており、それらを体現できるツールやサービスがますます人気を集める傾向にあるのではないでしょうか。

 

Jiffcy 開発者 西村成城氏に聞く “ジフる”ザルファ世代のインサイト(TABI LABO)

サイレント・コミュニケーションとは。2025年、注目すべきMZ世代の文脈キーワード(ニュースタ!)

👩‍💻 Z世代リサーチャーの推し記事

Z世代の間で広がる「ぬい活」文化

SHIBUYA109 lab.の調査によると、Z世代の女性507名のうち8割以上が「ぬい活(ぬいぐるみ活動)」を経験しており、特に、「バッグにつける」や「日常的に持ち歩く」ことが多いようです。また、ぬいぐるみをファッションの一部として楽しむ傾向が強まっており、推し活やファッションのアクセントとして「ぬい」を取り入れる若者が増えています 🐻

 

Z世代の「ぬい活」に関する実態調査(PR Times)

🗞️ NEW STANDARD NEWS

読まれています|Zリサーチャーと考える意味のイノベーション【Z世代リアルボイス会議まとめ】

iStock-1518531948

Z世代のインサイトを堀り下げながら、新しい価値(イミ)を考える会議の様子を公開しているので、来年度の戦略策定のご参考にぜひ覗き見してみてください 🙌

詳しくはこちら

資料ダウンロード一覧
会社概要PDFはこちら 🏢

📌 Z世代インサイト川柳  
ぬいぐるみ ともだち感覚 しあわせだ 💘

LinkedIn
Eメール
ウェブサイト
Facebook
x-logo
Instagram

NEW STANDARD株式会社は、ミレニアルズ及びZ世代のスペシャリストとして、新しい価値(イミ)創造を “ユーザー起点”でアジャイルに実現する、ブランドDXカンパニーです。

NEW STANDARD株式会社の社員と名刺交換をされた方や、ウェブサイトを通じてレポートのダウンロード、セミナーのお申し込み、お問い合わせをいただいた方に、MZ世代のトレンド情報や洞察、最新レポート、セミナー無料ご招待など役立つ情報の発信しています。弊社からのニュースレターがご不要の場合は、以下の「配信設定を変更」で「NEW STANDARD THINK TANKニュースレター」のチェックを外して「設定を保存」してください。今後ともNEW STANDARD株式会社をよろしくお願いします。

NEW STANDARD株式会社 154-0001 東京都世田谷区池尻2丁目31-24信田ビル 3F

配信設定を変更